中流セミリタイア ~47歳からのセミリタイア生活~

2022年4月から47歳でセミリタイア生活を開始。セミリタイア生活の日常を綴っていきます。

2017年07月

ひたすらだらだら 7月29日

image
2連休初日。



8時に目覚ましが鳴るも二度寝して10時半に起床。



最近はウイークデイに異常な疲れが残り、夜9時頃うたた寝をしてしまい、しっかり睡眠がとれない日々となっています。



夜しっかり寝れないのはつらいですね。



------------

起きてからはリクライニングシートに寝っころがり、テレビで高校野球の神奈川大会の決勝戦、横浜高校 対 東海大相模の試合を観戦。



両校とも好投手を揃えるも、打者優位の打撃戦の様相で横浜高校が優勝。



プロ野球でもそうですが、横浜スタジアムは打撃優位の打ち合いが多いですね。



投手泣かせの球場です。



その後、東東京大会の決勝戦、二松学舎大附属 対 東海大高輪台の試合を観戦。



東海大高輪台はエースを温存させたら、序盤に二松学舎打線につかまり3回までに8失点、エースを出す前に試合が決まってしまい、二松学舎大附属が優勝。



強打の東海大高輪台も二松学舎のエースの緩急のある投球を最後まで捕らえることができませんでした。



明日は清宮くんを擁する早稲田実業の決勝戦です。こちらも楽しみです。



私が言うまでもなく、清宮くんはホームランを打ちまくって有名ですが、インタビューを見ているとマスコミ対応も立派ですね。



おじさんはただただ感心するばかりです。



対戦相手は東海大菅生、東海大学系列校があと一歩のところで苦戦してますね。



気になるのは有望選手の進路。ほとんどは東海大学に進学しそうですが、有望選手が多すぎて受け入れきれないでしょうから私の母校にもぜひきてもらいたいところです。



------------

その後も、リクライニングシートに寝っころがりながらスマホとテレビを見つつ、だらだら過ごしました。



蒸し暑くてやる気がまったく起こりません。



まあ、平日ちゃんと仕事してるから良しとしましょう… ( ´•ω•`)



明日はドラクエを購入予定。ゲットする前にジムに行きたいと思ってます。(あくまでも努力目標)



それでは、また (^_^)ノ



69と給料日 7月25日

image
ウイークデイ2日目。



今日は午前半休をとり、優雅に午後出社。ゆっくり寝てから会社に行きました。



黙々と仕事をしていると、若い女性社員に話しかけられました。



女「すいません、数字が合わないんですけど…」



私「いくら合わないの?」



女「69」



ムムッ… 69 !? 。なんとも恥ずかしい数字。これは自力で合わせないとアカンやつじゃん…



シースルーの服を着て、よく恥ずかしげもなく人に相談できるよなぁ、と思ってしまいました。



数字合わせは得意なので数分ほどで解決しましたが、女の人って何を考えているのかよくわからないですね… ( ˘•ω•˘ )



------------



今日は給料日でした。



手取りでおおよそ42万円。給料自体は据え置きですが、ふるさと納税分の控除(減税!?)で手取り額が若干アップしていました。



いまさらですが、私にとってのメリットはふるさと納税のお礼品として全国各地の名産品を食べれることです。



私はおもに高級和牛をもらっています。スーパーなどでは高くて躊躇してしまいますが、ふるさと納税という大義名分のもと、むしろ牛肉ばかりに目がいってしまいます。



逆にデメリットは、控除が受けられるのが翌年からになるため、初年度はキャッシュ・フローがマイナスになることと、控除が所得税と住民税の両方からされて、所得税は4月に一括還付され、住民税は6月からの分割で控除となるため、1回の控除金額が少なく感じることです。



最終的に年6万ふるさと納税をするとちゃんと58,000円戻ってきて実質2,000円で全国の名産品を楽しめるんですけどね。



------------



image
夕飯は質素に立ち食いそば屋の「ミニかき揚げ丼セット(490円)」にしました。



給料日なのでデパ地下でプチ贅沢をしようかと思いましたが、蒸し暑くて行く気力がなくなり断念。



しかし、結局家の近くのコンビニで、お菓子やらアイスやらストック用の冷凍食品やらを買ったら1,200円も使っちゃいましたが…



それにしてもこの蒸し暑さ、なんとかならないもんですかね、夕方なのに30℃もあるよ…



努力するならより若いほうがいい 7月22日

image
2連休1日目。



今日も良く晴れて厳しい真夏日。



今日は高校野球の地方予選で応援しているチームの試合があるので試合前からクーラーで部屋を涼しくして待機。



緊張しながらテレビに見いってました。



そろそろ地方予選も終盤戦で強豪校同士の試合になってきました。



私が応援していたチームも強豪校で名が知れたエースが投げ相手校にもエースがいて、エース同士の投げ合いでした。



しかし、エースといえども高校生なのでダイジェストではなく1球1球見ていると球速と球威はあるものの、制球が定まらない場面が多々あり四球やパスボールなんかもけっこう見受けられました。



なんとか要所要所をしめるも、もったいない失点を与えてしまい、私が応援しているチームは好ゲームの末、敗れてしまいました。



両投手とも前の試合で100球以上投げて、この試合でも100球以上投げ、どっちが勝ってもおかしくない試合でした。



9回までに何ヶ所かあったターニングポイントをものにした相手校が僅差を制したギリギリの戦いでした。



両校ともあっぱれです。



------------



野球強豪校の選手といえば、小学生の頃からリトルリーグ、中学生ではシニアリーグで名を馳せたエリート中のエリート。



毎日過酷な練習に耐え努力をしてきた超努力家です。



若いからこそ、環境になじみ努力ができたともいえます。



我々一般人に置きかえると、中学・高校で努力をしたものが、一流といわれる大学に入り、その中で努力をしたものが一流といわれる会社に入れるのです。



しかし、日本は諸外国と違い、最初に入った会社に失敗したり合わなかったりしても30歳くらいまでなら転職したり、資格を取得したり、努力しだいで挽回が十分可能です。



35歳あたりを超えると転職も難しくなってくるのとともに、若い頃より努力する気力がなくなってきます。



------------



話しを私に置きかえると、高校生までは抜群かつ圧倒的な暗記力がありましたが、記憶力に過信しぎりぎりまで怠けた結果、大学受験に失敗し二流大学に行くことになりました。



大学に入ってからも大した努力もせず、サークル活動や彼女と遊び呆けて過ごし、気づいたら就職活動も希望した会社には全く受からず、あまり行きたくもない会社に就職することになってしまいました。



この会社で3年無為に過ごし、職種を変えて転職をしましたが、休みの日に資格の勉強をしつつブラック企業で仕事をこなす日々はかなりしんどかったです。



そこから2年半こんな生活を続け、満を持して転職活動を行い、今のホワイトな会社に入ることができました。



最初は残業や休日出勤が多い部署でしたので大変といえば大変でしたが、日々学ぶことが多くそれほど苦ではありませんでした。



今のホワイトな会社での苦労が報われ!? 今はそこそこ楽でそこそこの給料を得ることができています。当然イヤなこともありますが…



------------



なにが言いたいかと言うと、若い時ほど記憶力や体力があるので、若い時に頑張ったほうが後々イージーモードを歩める可能性が高いということと、若い時に楽して失敗し軌道修正したい場合、できるだけ若い時にしないと軌道修正は難しいということです。



今の私がそうですが40代になると記憶力なんてもうないに等しいですし、頑張ろうという気力もなかなか湧いてこないです。後ろ盾は確固たる貯金のみなのです。



質素な花金 7月21日

ウイークデイ5日目。



今日も仕事は順調にこなせ、今週やるべきことはすべて完了しました。なるべくなら先送りはしたくないですからね。



6時には帰れる状態になりました。オフィスの出入口で人と鉢合わせにならないようにタイミングをとり、無事退社 \(^o^)/



外に出た時の圧倒的開放感がたまらないです \(^o^)/



さて、今夜は花金です。



世間のサラリーマンたちは楽しい飲み会でしょうか。



このブログの読者さんたちは予定なんてないんでしょうね… ( ´•ω•`)



安心してください、私も花金ぼっちです。
 


------------



一週間の仕事が終わったご褒美にデパ地下で夕飯を買うことにしました。



最初はマグロの寿司だけでしたが、目に入ったとんかつも美味しそうだなと思いました。



でもデパ地下だけあって、とんかつは600円もするので、悩んで売り場を2周も歩いてしまいました。



image
夕飯セット(1,400円)。マグロの寿司は少し期待はずれでしたが、とんかつはやわらかくてめっちゃまいうー… でした。買って良かったです。



最近夕飯はスーパーやコンビニでお惣菜を買って家で食べることが多く、外食が減りました。



理由は外で食べて帰ると帰り道で暑くなって汗をかいて不快になるからです。



少し前の記事で書いた1人飲みも帰り道で汗をかくのがイヤでめっきり行かなくなりました。



image
自宅飯で必ず食べるのが冷や奴。面倒くさいけど、しょうがとねぎとかつお節をのせると格段に美味しさがアップします。



豆腐自体は3個入で100円ちょっととリーズナブル。最初に食べるとお腹も膨れて食べ過ぎ防止にもなり重宝しています。



質素ですが家で部屋着を着てゆっくり食べるのも、リラックスできていいですね。


蒸し暑すぎる 7月19日

image
ウイークデイ3日目。



そこそこ忙しい感じでしたが、無難に仕事をこなしました。



オフィスではクーラーも効いていて自分の机の上にもミニ扇風機を置いているのでけっこう快適な環境です。



しかし、一歩外に出ると暑いですよね。っていうか、蒸し暑すぎます。

 

帰宅する時に10分くらい歩くだけで、汗をかく一歩手前の状態になり、狭い家に着くと蒸し風呂状態の部屋になっていて、すぐにクーラーをつけても汗だくになります。



スポーツでかく以外の汗はほんと不快です。



これからの季節、外が暑すぎるからできるだけクーラーが効いてるところ以外は行きたくないです。



しかしよくもまあ、蒸し暑くて人だらけの花火大会なんかに行くよなぁって感心してしまいます。



深田恭子に誘われたら行くかもしれないけど、それでも行きたくないですかね。



深田恭子に誘われることなんてないでしょうけど… ( ´•ω•`)



それくらい蒸し暑い夏が嫌いです。



------------



image
仕事着のインナーにユニクロのエアリズム シームレスVネックTを買ったらめっちゃ良かったです。



Vゾーンのところの線が透ける感じがほとんどなくなって快適です。Vゾーンの透けはださくて悩みの種でした。



定価は1,500円もしますが期間限定セールだと税抜きですが990円で買えます。インナーで1,500円は高杉内です。



わたくし、部屋にいる時はクーラーをつけっぱにしています。日中は出かけてるとして、家にいる10時間つけたところで1ヶ月の電気代は3千円高くなるくらいです。



会社の飲み会を1回バックレれば、快適に1ヶ月を過ごすことができるのです。



なんとか不快な夏を乗りきろうと思います!



サングラスを買いに行ったり… 7月16日

3連休2日目。



朝10時頃起床。数日前に店のHPを見たら、第2オキニが出勤予定だったので大人のサロンに行こうと思っていましたが、起きたのがオープン時間過ぎでしたので今日はやめておきました。



衛生上、口開けを狙いたかったんです。



大人のサロンはあきらめて、テレビで高校野球の地方予選がやっていたので見ることにしました。



ラッキーなことに自宅のテレビにテレビ埼玉、神奈川、千葉が映ります。今の時期は地方予選の真っ只中です。



東京MXテレビで東・西東京大会も見れるのでうれしい限りです。



ぶっちゃけ甲子園より地方予選の数ある強豪校の試合のほうが好きです。



今日あたりだと強豪校とそうじゃない高校の試合が多いですが、手抜きなしのハツラツとした様子が見れて、こちらもすがすがしい気持ちになれます。



手抜きばかりの人生を歩むおじさんにとって、ハツラツとしたプレーは少しですが初心を取り戻すことができるのです。



------------



14時すぎ、ふと晴れている外を見ていると昨日外出した時の眩しさを思い出し、むしょうにサングラスが欲しくなり買いに行くことにしました。
 


image
新宿。サングラス専門店やらユニクロやらマルイやらと見て試着してまわりましたがなかなか、これといったのが見つかりません。



なにせ着けるモデルがイケてないのでしょうがないですね。アジア系は基本サングラスが似合わないですしかなり苦戦をしました。



image
結局、マルイでこれを購入(約6,000円)。サングラス熱も3回くらいつけたら冷めて、部屋に放置されることになりそうだからこんな値段の物で十分でしょう。



試着の時はかけた姿を鏡で見るんですが、客観視できないから似合ってるのかどうかわからないんですよね。



店員さんに聞くと絶対に「お似合いですよ」って言うか、「こちらの方がお似合いです」なんて言われて高いのを薦められそうですし…



まあ、とりあえず買って満足しました。



------------



image
その後、早めの夕飯。チェーン店で「贅沢豚丼と単品お新香(1,080円)」を食しました。



豚肉6枚と値段のわりに全然贅沢じゃないですけど、タレが旨いしあまりお腹がすいていたわけでもなかったので、ちょうどいい感じでした。



アフリカ系のバイトらしき人が作っていましたが、ふつうに美味しいのが出てきてびっくり、たぶんふつうの人なら老舗の店で器を替えて「上豚重です」と言われて出てきても気がつかないかもしれません。



豚肉って安いやつでも、タレが旨ければ美味しく食べられるので好きです。



帰りにTSUTAYAで「闇金ウシジマくん」の映画版を借りて帰ろうかと思っていましたが忘れてしまい、家に着いてひと休みしていたら、うたた寝をしてしまいました。



今夜も眠れそうにありませんが、明日も高校野球を見て、ジムに行ったりしてのんびり過ごそうと思います。



それでは、また (^_^)ノ



鰻を食べに行ってきた 7月15日

3連休初日。



昨夜うたた寝をしてしまい朝方まで眠れなかったため朝9時に目覚めましたが、すごいけだるさが残ったまんまでした。



父親が鰻を食べたいと言っていたので両親と3人で食べに行ってきました。



11時の開店とともに店に着き、運良くテーブル席に座ることができました。



image
上うな重定食(3,200円)を食しました。老舗店でしたが鰻に精通していないためか、あまり感動はしなかったかな… 



同時に食べ比べをしたら違うのかもしれませんが、これだけを食べただけでは違いが私にはわかりませんでした。でも、父親は美味しいと言って喜んでいたので来て良かったです。



個人的には名古屋のひつまぶしのほうが好きでね。



------------



その後、ヨドバシカメラへ。



母親が掃除機を見たいと言っていたので掃除機コーナーに行きました。



売り場が広く商品の種類が多すぎて、何がいいのかわからず頭がクラクラしてきました。



母親は店員さんに30分以上あーだのこーだの質問をしていましたが、結局は買いませんでした。買わないのにあれだけ店員さんと話しができるのが図々しいというか、よくできるなと感心!?してしまいます。



買わないのに声をかけるなんて私にはできないです…



------------



その後、ジョナサンで休憩。



image
フレンチトーストのアイストッピングを食しました。アツアツのフレンチトーストにバニラアイスが良く合い劇ウマでした。ファミレスも年々クオリティが上がっています。



甥っ子、姪っ子の愚痴を聞かされたり、相続の話しをしたりしました。



相続はあまり期待できなさそうです… ( ˘•ω•˘ )



しかし、妹夫婦のところは子どもか2人もいてたいへんそうです。



少子化なのに年々学費が上がっていて、大学生の授業料は年間7~80万もするとニュースで見ました。



これは奨学金を借りる人が増えるのも無理はありません。 



それに比べて私は、大学の授業料に加え毎月10万の仕送りをもらっていたので両親には感謝しかありません。



両親には甥っ子、姪っ子のところに行くときは一度に大金の援助をせず、小出しに援助をしたほうがいいよ、とアドバイスをしておきました。



大金を一度に与え両親のもとにお金がなくなったら、親といえどもそっぽを向かれ、ないがしろにされる可能性があるからです。



なんだかんだ疲れると文句を言いつつ、孫のところに行くのを楽しみにしているっぽいので、末永く良好な関係を続けていってほしいですね…



私も親孝行を兼ねて、元気なうちに食事や旅行に一緒に行きたいと思います。



年は越せそうだけど、割増退職金は難しそう 7月11日

image
仕事の話。



会社が金融機関からの借入の継続について、今年は大丈夫そうなのでなんとか年は越せそうです。



しかし、それに伴う諸資料を作成していると来年以降は正直厳しいですね。



ぶっちゃけ、割増退職金の募集を募る前に会社が逝く可能性が高いかな、と思います。



憧れの割増退職金… ( ´•ω•`)



割増退職金を貰い、45歳以降に金融資産で4,000万円でセミリタイアを始めるとそこそこ余裕があるセミリタイア生活が送れそうだな、と思っていましたが、おそらく無理かもしれません。



最悪、43歳3,200万円スタートになりそうです。



ちょっと欲をかいて、45歳3500万円スタートでざっくりエクセルでシミュレートしてみました。



45歳 3,500万円でスタート

【収入】年100万円(月8.3万円)
【支出】年200万円(月16.7万円)

で70歳で700万円残りました。



収入は週2~3のバイトを想定。若い時はもう少し稼げるでしょうし、保守的な数字にしました。(60~65歳は収入0で計算)



支出の月16万はけっこうカツカツ。質素な生活が大前提となるでしょう。



これが4,000万円スタートだと、支出が年250万円(月20万円)で余裕のあるセミリタイア生活が送れます。



当面は金融資産3,500万円目指してコツコツ増やすことを目指していこうと思います。



それにしても、独身でほんとうに良かったです。ひとりなら支出を抑えるも使うも自分でコントロールできるからです。



でも、今のプチ贅沢ができる日々をできるだけ長く維持したいのが本音ですかね…



ひさしぶりの休日出勤 7月8日

image
2連休1日目。



カレンダー通り休日の予定でしたが、集中して一気に片づけたい仕事があったので超ひさしぶりに、自発的に休日出勤をしました。



休日出勤はほんとうにひさしぶりで、基本的には社内の他者との兼ね合いがある業務が多く、他者から資料が出てこなかったりして、私が頑張る頑張らないの世界ではないので、先送りをしても問題ないからきっちり休んでいました。



しかし、今回は私が作った資料を起点に業務が進む案件で、資料がけっこうなボリューミーなので、集中して仕事をしたかったので結果的にはものすごく良かったです。



平日だと突発的な雑務がきたり、周りに不快な人がいて集中しづらいけど、土日はそういったのもなく、やる気のある人しかこないのでモチベーションも高く集中して仕事ができます。



5時間ちょっとひたすら集中して仕事をしましたが、平日の2日分以上の仕事量をこなすことができました。



20代後半から30代前半のやる気に満ちていた頃を思い出した気がします。



ひさしぶりに達成感を感じ、すっきりした気持ちで会社をあとにしました。



たまには、こういうのもいいですね。



明日は第1オキニの予約が取れているので、のんびり過ごしたいと思います。



それでは、また (^_^)ノ

職場の高齢化 7月5日

ウイークデイ3日目。



同じフロアのグループ会社に新人が入ってきました。



50代の女性です。そして既存の60代半ばの男性従業員が業務を教えています。



おじいさんが業務の説明をしているのですが、言葉づかいがすごくきたないです。



それを50代のおばさんが聞いています。



はっきり言ってすごく画ヅラ(エヅラ)が汚いです。



なぜ、こんなおばさんを採用したのか皆目見当がつきませんが、もっと若くて清潔感のある人はいなかったのでしょうか…



景気が上向いて人材不足だから若い人は、中小企業にはこないのでしょうか。



------------



これは私の会社の管理部門にも当てはまります。



私が入社した頃は毎年ではないけど新卒採用を行っていましたが、年々業績が縮小する中で辞める人はいたものの、若い人が入ってくることはありませんでした。



私を含め固定されたメンバーが歳を重ね、管理部門の平均年齢は40歳くらいになってしまっています。



このまま定年延長とかでなかなか人も辞めず、私が50歳になる頃には、平均年齢が50歳になっているかもしれないと思うとゾッとしてきます。



もうみんながおっさん、おばさん、おじいさんです。



やっぱり人間歳をとるとひとクセふたクセ出てきてしまいます。画ヅラも悪くなってきます。



今からでも見た目も含め、小綺麗にするよう気をつけなければいけませんが、理解力や記憶力は衰える一途です。



やはり役員でもない、コミュニケーション能力に乏しい50を過ぎたおっさんがデスクワークを続けるのはいろんな意味で厳しいかもしれません。



定期的に若い人が入ってこないと、職場に活気が出てきません。この環境で働き続けても閉塞感でメンタルがやられることでしょう。



ほどほどのところでセミリタイアしてブルーカラーに移るのがいろんな意味で良いのかもしれません。



歳をとると覚えが悪くなりスキルアップの必要がない、単純に体を動かす系の肉体労働のほうが気分的に楽な気がします。



今現在、お金なんて使わないと意味がないよと思う感情と、ジョブチェンジをしセミリタイアをした時のために貯めておかないと地獄を見るぞ、という感情が日々揺れ動いており、これはこれで悩ましく頭が痛いです…



2017年6月末の金融資産

image
どーもー、マルボロです!



今年ももう半分が過ぎました。早いですね。



半分が過ぎたので6月末時点の金融資産を集計してみました。



2017年6月末の金融資産・・・2,670万円
2017年12月末の目標・・・2,700万円
目標まで、あと30万円



2016年12月末の金融資産・・・2,570万円
前年からの増加額、+101万円




国内旅行などのやや大きな出費がありましたが、順調に増えています。



おそらく、12月末の目標である2,700万円の達成は確実でしょう。理由は目標値を引くく設定しているからです。



積立てある退職金を合わせると3,000万円を突破しました。



------------



さらなる高みを目指したいところですが、3,000万も4,000万もたいして変わらない気がするので、今後は3,000万円を切らない程度に使っていきたいと思っています。



しかし、目下の悩みは欲しいとは思いつつも買うまでにいたらないところです。



家電製品は壊れたら買えばいいやと思う性格だし、スマホも電池を買えたら全然使えるしデータ移行の面倒くささを考えると今のでいいやと思ってしまいます。



大型電気店にいくと種類が多すぎて、何がいいのか迷ってしまい頭が痛くなり、何も買わないことが多々あります。



情弱というか情報収集能力がなさすぎます。



image
売れてる商品を紹介する本を買っても、「いいなぁ…」と思いつつも、使うシチュエーションもないのでいるかいらないかといえば、いらないんですよね…



服もだいたい持っているのと、痩せてスタイルが良くなったら買おうなんて思っているけど、いっこうに痩せないので買えないでいます。



かっこいい自転車の記事に目がいくも、5万の自転車と10万の自転車の違いが良くわからないし、細いタイヤと太いタイヤのどちらが自分に合っているのかもわかりません。評価項目が増えれば増えるほどなにを選べばいいのか迷ってしまいます。



ていうか、そもそも自転車で遠出しないので2万のママチャリで十分なんですよね。前にカゴがあるので使い勝手がすごくいいんです。



------------



来年あたり引っ越す可能性があるので、その時は家具や家電製品など一式をそう入替えするつもりなので、その時にガッツリ使おうと思います。



大人のオアシスをもとめて③最終回 7月2日

2連休2日目。



9時頃起床。昨夜洗濯した洗濯物が雨のため思ったほど乾いておらず残念な目覚めでした。



午前中はいつものようにだらだらしてから、大人のオアシスへ向かい外出しました。



------------



image
新橋駅から歩いて3分ほどのところにある男性専用サウナです。



男性専用サウナの特徴は、ゆったり寝転がれるリクライニングシートと大浴場があるところでしょうか。



料金は5時間パック3,200円にリクライニングシート(指定席)500円の3,700円と少し高め。私がこの手の施設に出せるぎりぎりの値段です。



image
image
リクライニングスペース。無料の場所も別にありますが、指定席はかなり広いのとスマホが充電できるコードがあるのでこちらにして良かったです。新橋なので土日は逆にガラガラなのもここに来た一因です。



ラクーアのほうが値段も安くキレイですが土日は激混みなので、土日に限って言えばこちらに軍配が上がると思います。



浴場は都内の駅近施設の割には、広々して良さげでした。私は風呂好きではないので15分くらいのカラスの行水程度にしか入りませんでしたが…



------------



休みの日に家に引き篭もるのも精神衛生上良くないので、外でだらだら過ごせる場所として、大人のオアシスを探してきました。



料金の安い順にカフェ < 漫画喫茶 < 男性専用サウナとなり、サウナは少し高めですが、ウインドーショッピングに行って衝動買い(無駄使い)をすることを考えると、サウナでマッタリと過ごすのもアリだなと思います。



結局、おっさんの行き着く先はサウナなんだなぁ… というのが良く理解できました。暑い夏や寒い冬に何もせず、だらだら過ごせるサウナはおっさんのオアシスなんです。


Twitter
鍵アカですがTwitterやってます。

マルボロ@nocci55