中流セミリタイア ~47歳からのセミリタイア生活~

2022年4月から47歳でセミリタイア生活を開始。セミリタイア生活の日常を綴っていきます。

ハローワークの失業認定と活動実績 2022年8月3日

4778587_m

どーも、マルボロです。



失業認定の日がきたのでハローワークに行ってきました。



今日までの活動実績ですが、かなり難航しました。



一週間で2社ぐらいしか応募していませんが、すべて書類選考で落ちました。



これが現実ですかね…



リ〇ナビネクスト、リク〇ビエージェントを利用し、求人自体は山のようにありますがブラック臭がプンプンする会社ばかりです。



今どきは人件費を抑えたいからか、残業手当がみなし残業として、給料の中に含まれている隠れブラック企業が多く、月額給与30万の中に8万のみなし残業代40時間分を含む、なんて表記がしてあると残業代がなかったら月の給与は22万?? なんてのもありました。



月額22万っていったら新卒社員と変わらんじゃんっとツッコまざるを得ません。



この手の会社は40時間超えても超過分は支払わない気マンマンです。



一方で月のみなし残業が20時間で超過分は別途支給します、と表記している企業はわりとちゃんとしてそうです。



まあ、1番ちゃんとしてるのはみなし残業じゃなくて、きちんと残業代を払ってくれる企業なんですけどね。



リク〇ビ系に求人を出してる企業は、創業年数が浅かったり、これから新規上場を目指している新興企業だったりとブラック企業が多い印象です。



なんか給料は出し渋るくせに求めるスキルや経験がやたら高かったり、と魅力を感じる企業がほとんどないです。



ハードワークだからいっぱい給料出しますよとか、ハードじゃないから給料は少ないですよとか、なら納得して応募できるのですが…



といった感じで、志望動機が1ミリも思い浮かばない企業にポチっと応募して、サクッと書類選考でおとされてしまいました。



まあ、自分としてはそこそこラクであれば給料は低くてもいいのですが、企業の側からしてみれば47のおっさんなんてそう求めていないと思います。



新興企業が多いから従業員の平均年齢も低いし、そもそもがミスマッチです。



ーーーーーーーーーーーーーーーー

DSC_0374

ハローワークで申請書類を出したら、とくに問題なく認定してくれました。ハローワークの
職員の方々はとてもとても親切でした。



ここのところ、めっちゃ猛暑日続きなのでコメダ珈琲店で一休み。



1番安いメニューのアイスコーヒーが540円。高い…



久しぶりにコメダに来ましたが100円以上値上げされてる気がします。



お腹が空いてないのでたのみませんでしたが、コメダはメニューが豊富なので100~200円足せばそれらが注文できるので、そっちのほうがお得かもしれません。



なんかこうも猛暑日が続くと仕事どころか何もする気がおこりません。



これからの夏は高校野球でも観ながら、猛暑日が過ぎるのをのんびり待とうと思います。



それでは、また (^_^)ノ



  ↓応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

2022年7月末の金融資産

niroworld110800017

どーも、マルボロです。


月末がきましたので、さっそく7月末時点の金融資産を集計してみました。


7月資産



2022年7月末の金融資産・・・4,519万円(時価評価アリ)


時価評価ナシの場合は、4,516万円(前月末比  +27万円)


2021年12月末の金融資産・・・3,671万円
前年末からの増減額、+848万円




【現預金】
今月は日本株も投資信託も新規の購入はなし。主な収入はハローワークからの失業手当とFXの確定益を現預金口座に移したことによるものです。一方で支出面は、固定費の削減が数値として現れてきたことや、暑さや新型コロナの第7波のせいであまり出歩かなかったので支出が減り、結果として現預金は大幅に増加することとなりました。



【社債】
満期が2029年2月のソフトバンクグループの社債を500万円分保有しています。



【日本株】
・JT 600株n (nはNISA枠)
・ソフトバンク 800株n
・三井住友FG  200株n
・三菱HCキャピタル 600株n
・武田薬品   300株
・菱洋エレクトロ  500株
・稲畑産業  600株
・あおぞら銀行  900株
・日本特殊陶業  600株
・ソフトバンクG 100株
・ワークマン 100株
・トヨクモ  200株


取得価格ベースで約1,330万円。今月は新規で購入することはありませんでした。高値で買ったワークマンとソフトバンクGの含み損は75万円ほどとなり減少傾向にあります。特にワークマンは業績が悪いわけではないので早めに同値撤退といきたいところです。



その他の高配当銘柄は、月中で順調に含み益が増え、全体の含み損を減少させ、トータルでは約1.6万円ですがプラスに転じました。



●7月の配当金&社債利息  0円(2022年累計  195,743円)
今月は配当金の入金はありませんでした。



【投資信託】
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を毎月5万円積立てをしていますが今月はタイミングを逃し購入しませんでした。積立ての累計は30万円。アメリカ株は不安定ですが、円安のおかげで収支はほぼトントンというか若干プラ転しました。NYダウもNASDAQも年初から下げ基調気味になっています。



【総評】
日本株の高配当銘柄を狙っていますが、高配当銘柄はなかなか底堅く大きく下がらないので買い場の見極めが難しいですね。9月の権利取りのためにタイミングがきたと思ったら早めに買っていきたいと思います。


  ↓応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

高校野球の季節 2022年7月22日

Gallery_1658387364077

どーも、マルボロです。



毎日暑くてしんどいですね。



毎年この時期になると、甲子園出場をかけて高校野球の地方大会が全国で行われております。



私は甲子園よりもその出場切符をかけた地方大会の熱戦のほうが好きです。



特に、千葉、埼玉、神奈川の地方予選をアホみたいにチェックしています。



セミリタイアし平日昼間に時間が出来たことや、「スポブル」というアプリで全国のどの試合もオンタイムで観れるようになったことにより、多くの試合を楽しめるようになりました。



Gallery_1658276764405

千葉大会のベスト16。



シード校が順調に勝ち進んでいますが公立校も頑張ってますね。



Gallery_1658277013075

埼玉大会のベスト16。



こちらも優勝候補、浦和学院をはじめ花咲徳栄や山村学園が順当に勝ち進んでいます。



Gallery_1658277152960
神奈川大会のベスト16。



第1シードの桐蔭学園は敗れましたが、それ以外は概ね順当に勝ち進んでいます。



地方大会はベスト16からが両校の力が拮抗してくるからよりおもしろくなります。



コロナの感染者数も激増してるし、蒸し暑くて外を歩きたくないので、今の季節はクーラーの効いた部屋で大画面のテレビで高校野球を観るに限りますね。



それでは、また (^_^)ノ


 ↓応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

ハローワークの失業認定と活動実績 2022年7月6日

4778587_m

どーも、マルボロです。



失業認定の日がきたのでハローワークへ行ってきました。



失業給付をもらうには、期間中に就職活動を行ったという活動実績を記入して報告書みたいのを提出しなければ認定してもらえません。



正直最初はめんどくさいなあと思いつつも、YouTubeなどで調べてみると、簡単確実に活動実績を作る方法を詳しく説明してくれている動画がけっこうたくさんあるのでその通りにやってみました。



とりあえずはやってるフリでいいや、と思いつつテキトーに履歴書と職務経歴書を作り、とりあえずリク〇ビネクストに応募をしてみました。



4社応募してみましたが予想外に2社書類選考が通り、面接に進むことができました。



ヤフーニュースなんかをみていると「45歳定年説」なんて記事が多く、自分もその対象かな、なんて思っていたので需要があることに少しうれしくなってしまいました。



セミリタイアしてテキトーにアルバイトでもいいや、なんて思っていましたが、ここのところの猛暑日を過ごしていると冷暖房完備のところじゃないと厳しいな、と改めて思うようになりました。



万が一、緩そうな環境の正社員にでもなれれば、プチ贅沢ができるし、高配当株を買う原資もできるし、革靴のエイジングもできるし、と欲が出てきてしまいました。



ーーーーーーーーーーーーーーーー

そして今週2社の面接に行ってきたのですが、面接自体は圧迫面接的な感じもなく和やかに進みましたが、私が懸念している組織の層が脆弱(部署の人員が少ない)であったり、ハードワーク(残業が多そう)そうな感じなので、仮に二次面接の案内がきても辞退するつもりです。



重要視していること(条件)は、通勤がラク、残業が(少)ない、人員が少なすぎないといったところでしょうか。



面接をした感想としては、私自身焦りもないし、その企業自体に現時点では大して思い入れもないので、気張らずリラックスして面接でき面接担当者と気さくに話しができたので、けっこう楽しい時間を過ごすことができました。



ーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事は、7月9日の朝に書いているのですが、昨日の安倍元首相が襲われた事件のニュースや新型コロナ、ウクライナ侵攻と明らかに時代の変革を感じざる得ない中で、メンタルを疲弊させながら週5のフルタイム労働をすることに、違和感というか人生の貴重な時間を使うのもどうなんだろうと強く感じています。



フルタイム労働に復帰できたとしても、上記の条件を満たし、かつやりがいを感じられる仕事がしたいと思いますし、逆にいうと楽しい環境の職場だったりやりがいを感じられれば残業なんて関係なくバリバリ仕事がしたいとも思うし、考えが日々定まらず変化している気がします。



  ↓応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

2022年6月末の金融資産

niroworld110800017

どーも、マルボロです。


月末がきましたので、さっそく6月末時点の金融資産を集計してみました。



6月資産

2022年6月末の金融資産・・・4,430万円(時価評価アリ)


時価評価ナシの場合は、4,489万円(前月末比  +29万円)


2021年12月末の金融資産・・・3,671万円
前年末からの増減額、+759万円




【現預金】
日本株を追加で26万円ほど購入しましが、まだ定期収入があるのと3月決算の日本株の配当金の入金があったので微減で留まりました。これからもタイミングをみて日本株の高配当銘柄を購入していく予定です。



【社債】
満期が2029年2月のソフトバンクグループの社債を500万円分保有しています。



【日本株】
・JT 600株n (nはNISA枠)
・ソフトバンク 800株n
・三井住友FG  200株n
・三菱HCキャピタル 600株n
・武田薬品   300株
・菱洋エレクトロ  500株
・稲畑産業  600株
・あおぞら銀行  900株
・日本特殊陶業  600株
・ソフトバンクG 100株
・ワークマン 100株
・トヨクモ  200株


取得価格ベースで約1,330万円。今月は追加であおぞら銀行 100株を購入。高値で買ったワークマンとソフトバンクGで約90万ほど含み損を抱えていて、長期の塩漬け状態が続いています。



その他の高配当銘柄は、月内で乱高下がありましたが含み益が若干増え、全体の含み損を減少させ、トータルでは約58万円の含み損となっております。月末2日間の大きな下げがなければ含み損がかなり減っていたのでとても残念です。


●6月の配当金&社債利息  134,337円(2022年累計  195,743円)
3月決算の日本株の配当金が多く入ってきました。



【投資信託】
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を毎月5万円積立てをしています。積立て累計30万円。アメリカ株は軟調ですが、円安のおかげで収支はほぼトントンとなっております。NYダウもNASDAQも年初から完全に下げ基調になってますね。



【総評】
日本株の高配当銘柄を狙っていますが、高配当銘柄はなかなか底堅く大きく下がらないです。キッシーが掲げる「貯蓄から投資へ」というところで、選挙後の経済政策としてNISA枠を拡大してくれることを、ほんの少しだけ期待したいです。


  ↓応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

Twitter
鍵アカですがTwitterやってます。

マルボロ@nocci55